事業を始めようと考えた場合、その手段は、会社を設立することと個人事業主になることの2つの手段があります。その2つの違いは、以下のようなものがあります。
■設立の手続き
会社を設立する場合は、定款を作成する、会社設立登記を作成するなどの必要があります。一方で、個人事業主として事業を始める場合には、開業届を提出する必要があります。
■事業年度
個人事業主として事業を行う場合は、決算の際に、事業年度を1月から12月の暦年としなければなりませんが、会社を設立すると、それを自由に選ぶことができます。
■責任
個人事業主は、事業に対して無限責任を負いますが、会社を設立すると、個人財産と会社財産は明確に区別され、有限責任を負うことになります。
■廃業
個人事業主は、廃業する場合には廃業届を出すだけでよく、簡易な手続きで足ります。しかし、会社を設立する場合には、廃業する際、清算の手続きが必要になります。
会社設立と個人事業主の違い
林会計事務所が提供する基礎知識
-
登記申請書類の作成
発起設立においても募集設立においても、設立登記をすることにより、株式会社は成立します(会社法第25条第...
-
個人の確定申告
個人での確定申告には主に2つの方式が考えられます。それは、「給与所得のみでの確定申告」と「個人事業主の...
-
福利厚生に関する節税
法人の従業員のための福利厚生費は経費に算入することができます。そのことによって、福利厚生費として経費算...
-
福利厚生に関する節税(税金対策)
法人の従業員のための福利厚生費は経費に算入することができます。そのことによって、福利厚生費として経費算...
-
東京で記帳代行の相談は林会計事務所へ
会社の経理にとって、毎日の記帳は負担がかかるものであり、年度末の決算にも影響を与えるため失敗が出来ない...
-
青色申告と白色申告の違いとは
個人事業主に義務付けられている確定申告ですが、これには青色申告と白色申告の2種類があります。 両者の主...
-
会社設立を税理士に依頼するメリット
会社設立については、定款の作成から設立の登記をして株式会社の成立が認められるまでの各手続において、書...
-
顧問税理士を変更するタイミングや伝え方
企業を経営していると、顧問税理士を変更したくなることがあると思います。その際、気になるのは顧問税理士の...
-
オペレーティングリースに関する節税
節税の手段として挙げられる手法の一つとして「オペレーティングリース」という方法があります。オペレーティ...