03-5954-7070 お気軽にお問合せください
営業時間
平日午前9:00-12:00
平日午後13:00-17:30

会社設立をするなら株式会社か合同会社か

  1. 林会計事務所 >
  2. 会社設立・起業支援に関する記事一覧 >
  3. 会社設立をするなら株式会社か合同会社か

会社設立をするなら株式会社か合同会社か

会社を設立して事業を始めようと考えた場合に、株式会社を設立しなければできない事業があるとか、合同会社を設立しなければできない事業があるとかいうものではありません。

しかし、株式会社と合同会社との比較において、

株式会社には
・株式を利用した資金調達ができる
・「株式会社」という名前を使用できるため、イメージが良い
といった特徴があり、

合同会社には、
・設立コストが少なくて済む
・社員は出資者と取締役の両方を兼ねているため、素早い意思決定が可能となる
・合同会社等制度の社会的認知度が高いとは言えないため、対外的な信用が相対的に低い
・合同会社には株式がなく、株式を用いた資金調達ができない
といった特徴があります。

したがって、「株式を上場する」「たくさんの資金調達が必要である」といったことが想定される場合には株式会社、「とりあえず法人格を得たい」「法人となって節税面でのメリットを享受したい」というだけの場合には、合同会社を選択するのが良いといえるでしょう。

林会計事務所が提供する基礎知識

  • 消費税に関する節税

    消費税に関する節税

    法人は法人税だけでなく、消費税を納付することがあります。しかし、消費税に関しても様々な節税方法があるた...

  • 節税をするうえでの注意

    節税をするうえでの注意

    節税をする上で注意するべきことは、「税務調査で指摘されない」ということです。税務署は過度な節税対策を行...

  • 会社設立にかかる費用

    会社設立にかかる費用

    会社設立にかかる費用としては、設立事務手続のために従業員を雇った場合の従業員に対する給与や、設立事務所...

  • 福利厚生に関する節税(税金対策)

    福利厚生に関する節税(税金対策)

    法人の従業員のための福利厚生費は経費に算入することができます。そのことによって、福利厚生費として経費算...

  • 節税の基礎知識

    節税の基礎知識

    法人と税金は切っても切り離せない関係にあります。これは、法人の利益に対して法人は法人税などの税金を支払...

  • 確定申告の必要書類

    確定申告の必要書類

    個人事業主にとって確定申告は非常に手間がかかるものです。そのため、期限ギリギリに着手することになると申...

  • 定款

    定款

    会社の設立には、発起設立であっても、募集設立であっても、定款の作成が必要とされています。これは、発起人...

  • 決算書の正しい読み方とは

    決算書の正しい読み方とは

    決算書には、「損益計算書」、「貸借対照表」、「キャッシュフロー計算書」の3つの種類があります。決算書と...

  • 登記申請書類の作成

    登記申請書類の作成

    発起設立においても募集設立においても、設立登記をすることにより、株式会社は成立します(会社法第25条第...

よく検索されるキーワード

ページトップへ