事業を始めるにあたって、個人事業主となるメリットは以下のようなものがあります。
■事業を始める手続き
個人事業主として事業を始めるためには、開業届を提出するだけでよく、手続きは簡単です。
■青色申告のメリット
個人事業主として、青色申告をすると、様々なメリットを享受することができます。中でも最も大きなものは、控除額が大きいということです。
■事業収入の取り扱い
会社を設立する場合のように、会社財産と個人財産を明確に区別しなくてもかまいません。また、事業所得と他の所得を合算することができ、これにより、税金還付をより多く受けられる場合があります。
もっとも、以下のようなデメリットもあります。
■青色申告の手続きの煩雑さ
先ほど述べたように、青色申告によるメリットを享受できる反面、そのためには、申請の手続きを経る必要があり、また、書類に不備があると許可が取り消される等、手間がかかります。
■節税面
節税面では、会社設立の方が有利になり、個人事業主として事業を始める方がどうしても不利になってしまいます。
■確定申告
個人事業主になると、毎年確定申告をする必要があります。
■対外的信用
一般に、個人事業主の方が法人よりも対外的な信用に劣り、信頼を積み上げるまでは取引先が事実上制限されたり、人材の確保が難しくなったりする場合があります。
個人事業主のメリット・デメリット
林会計事務所が提供する基礎知識
-
記帳代行
法人では、毎年決算業務を行うことになっています。その決算業務の元になるものとして「記帳」があります。記...
-
会社設立にかかる費用
会社設立にかかる費用としては、設立事務手続のために従業員を雇った場合の従業員に対する給与や、設立事務所...
-
売却・除却に関する節税
使っていないパソコンなどの固定資産は売却・除却することで節税をすることができます。使用していない固定資...
-
税務会計顧問
税務会計顧問は、お客様の税務や会計の管理、節税対策などのアドバイスを定期的に行っていきます。いわば税務...
-
登記申請書類の作成
発起設立においても募集設立においても、設立登記をすることにより、株式会社は成立します(会社法第25条第...
-
保険を活用した節税
節税は「保険」を用いても行うことができます。保険商品によって保険料の全額、半分が損金として認められ、法...
-
会社設立をするなら株式会社か合同会社か
会社を設立して事業を始めようと考えた場合に、株式会社を設立しなければできない事業があるとか、合同会社を...
-
給与に関する節税
給与に関する節税方法は主に役員の報酬について行うことができます。 具体例として、経営者の配偶者や家族...
-
会社設立と個人事業主の違い
事業を始めようと考えた場合、その手段は、会社を設立することと個人事業主になることの2つの手段があります...