サラリーマンから個人事業主、そして法人として起業をすると様々な税金がかかります。サラリーマンのときとの違いを理解していないと、知らない間に税金がかかっていることに気づかなかったということもあるので、注意が必要です。個人事業主、法人として起業をするとどのような税金がかかるのでしょうか。
●個人事業主での税金
・所得税、住民税
個人事業主でも事業による所得に応じて所得税や住民税が課税されます。これはサラリーマンでも個人事業主でも変わらず課税されます。
・個人事業税
サラリーマンでは課税されない税金です。個人事業で利益を出すと、事業の業種に応じて3~5%の個人事業税が課されます。
・消費税
顧客から預かった消費税を納税する義務が生じます。しかし、この消費税は前々年の課税対象売上額が1000万円を超えた場合に課税されることになるので、起業から2年間は課税されません。ただし、2023年10月から開始されるインボイス制度には注意が必要です。
●法人での税金
・法人税など
法人になると法人税が課税されます。法人税にも様々な種類があり、国税としての法人税、地方法人税などといったものがあります。個人事業主での所得税と違うものとしては一定税率であること、そして赤字でも地方法人税の均等割を支払わないといけないということがあげられます。
・消費税
個人事業主の場合と同じく、サービスの売買に基づく消費税の納税義務があります。
・従業員などへの源泉所得税
法人に限らずではありますが、従業員を雇う場合には従業員の源泉所得税を代わりに納める必要があります。
このように起業をすることで様々な税金が課税されることになります。どのような税金が課税されるのかも含めて起業を検討しましょう。
林会計事務所では、豊島区、板橋区、新宿区、北区を中心に、東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の一都三県の会社設立、起業支援、節税のご相談を承っております。
その他税務相談全般を承っておりますので、お困りの際は、当事務所までお気軽にご相談ください。
起業した場合どんな税金がかかるのか
林会計事務所が提供する基礎知識
-
個人の確定申告
個人での確定申告には主に2つの方式が考えられます。それは、「給与所得のみでの確定申告」と「個人事業主の...
-
池袋の節税相談は税理士におまかせください
法人が節税対策を行うメリットは数多くありますが、一番は会社が得た利益を会社が効率よく使うことができると...
-
法人化に伴う社会保険加入のメリット・デメリット
個人事業から法人化することによって社会保険に加入することが可能になります。社会保険に加入することによっ...
-
法人向けの助成金・補助金
法人向けの助成金を活用することによって、より早く事業拡大や事業投資を行うことが可能になります。法人が使...
-
資金調達の方法
企業の資金調達には様々の方法がありますが、最も一般的な方法は、民間の金融機関、特に銀行からの借り入れで...
-
会社設立のメリット・デメリット
事業を始めるにあたって、会社を設立するメリットは以下のようなものがあります。 ■対外的な信用の増大 ...
-
売却・除却に関する節税
使っていないパソコンなどの固定資産は売却・除却することで節税をすることができます。使用していない固定資...
-
資金調達
法人は資本金だけでは経営出来ないときがあります。例えば、事業拡大のための設備投資や事務所移転費用などが...
-
会社設立の流れ
会社を設立して事業を始めようと考えている場合に経なければならない主な手続きは以下のようなものになります...