個人での確定申告には主に2つの方式が考えられます。それは、「給与所得のみでの確定申告」と「個人事業主の確定申告」です。
〇「給与所得のみの確定申告」の場合
給与所得のみの場合では、原則勤務先での年末調整によって確定申告は不要とされています。しかし、確定申告を行うことによって、税金の還付を受けられる場合もあります。それは、「医療費控除」、「住宅ローン控除(初めての場合)」などです。これらは年末調整では控除を受けることが出来ないので、確定申告にて還付を受けることになります。
〇個人事業主の確定申告
個人事業主の場合は、「青色申告」を利用することができる場合があります。青色申告を利用することによって、10万円又は65万円の控除を受けることができるため、還付税額が増えることもあります。しかし、青色申告を利用するためには別途書類が必要になりますので、注意が必要です。
個人の確定申告に関しては、知っていればお得な情報が数多くあります。そのため、ご自身がどの控除を利用することができるのかということを専門家である税理士にお問い合わせいただくことをお勧めいたします。
個人の確定申告
林会計事務所が提供する基礎知識
-
池袋の節税相談は税理士におまかせください
法人が節税対策を行うメリットは数多くありますが、一番は会社が得た利益を会社が効率よく使うことができると...
-
売却・除却に関する節税
使っていないパソコンなどの固定資産は売却・除却することで節税をすることができます。使用していない固定資...
-
法人向けの助成金・補助金
法人向けの助成金を活用することによって、より早く事業拡大や事業投資を行うことが可能になります。法人が使...
-
福利厚生に関する節税(税金対策)
法人の従業員のための福利厚生費は経費に算入することができます。そのことによって、福利厚生費として経費算...
-
確定申告の相談は税務署と税理士どちらにしたほうがいい?
所得税の確定申告とは、1年間の所得をとりまとめて所得にかかる税金を計算し、国に納めるべき税額を報告する...
-
事業承継に関する節税
事業承継する際には、高額な税金が発生するケースが多々あります。相続税・贈与税が事業承継の際に課税される...
-
節税対策の必要性
法人を経営していくためには、キャッシュフローの安定化が必要になってきます。現在の日本の税制では、法人の...
-
出資金の払い込み手順
出資は会社の設立時に行われる場合と設立後に行われる場合とがあり、金銭以外の財産も出資の方法として認めら...
-
会社設立の流れ
会社を設立して事業を始めようと考えている場合に経なければならない主な手続きは以下のようなものになります...